2016年7月31日日曜日
なぜ外国語を学ぶのか - 海外旅行するため?
「英語はできなくてもいい。海外旅行に行かないから。」
ある小学生がこう言うのを聞いたことがあります。
英語を学ぶのは海外旅行をするためでしょうか。
それとも、将来仕事で使うため?
では、算数は何のためにあるのでしょう。
計算するため?
計算機があるではありませんか。
体育は?
走れないと困る?
車があるではありませんか。
どうして泳げなければいけないのですか?
鉄棒は何の役に立つの?
歌を歌えなくても生きていけるでしょう?
ミュージシャンになるわけじゃないんだから、音楽はしないでもいいでしょう?・・・
体を使って健康に育つために体育があるなら、その他の教科も、健全に育つためにあるのでは(というか、あるはず)。
数学の問題を解くのに使う脳の部分と、外国語を学ぶために使う脳の部分は、まったく同じではないでしょう。
音楽を聴くときに動員される感性と、絵を描くために使う感性は、違うはずです。
さらに、外国語を学ぶことに関していえば、一つの言語を学ぶことは、一つの文化圏への扉を開くことでもあります。
つまり、必ずしも英語でなくてもいいということです。
ただ、自分の母語とあまり似ていない言語を学んだ方が、頭をたくさん使うことになるでしょう。
英語が世界の共通語のようになり、英語を学ばなければならないのは、私たち日本人にとって、ラッキーなことではないでしょうか。
英語は日本語とあまりにも違っているからです。
科学が得意な子もいれば、言葉が得意な子もいる。
絵を描くのは好きだけど、音楽は苦手だという子もいる。
全部同じようにできる必要はないけれど、一生懸命やってみることで、きっと、頭の筋肉が鍛えられているはずです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿